府中市の情報
東京都の府中市は、東京都の中心に位置している人口25万人の街であり、市内にはJR南武線、JR武蔵野線、京王線、西部多摩川線が走っており、新宿や浦和、八王子まで30分、川崎でも45分とアクセスの良い立地である事から、ベッドタウンとして人気があります。
市の中心地である府中駅の西側には、創建1900年で武蔵国総社でもある大國魂神社へ繋がるけやき並木が通っており、その周辺には数多くの商業施設や飲食店があります。その大國魂神社で毎年5月に行われる例大祭(くらやみ祭り)は、国府祭を起源とした祭りとして東京都の無形民俗文化財に指定されています。
また、36の市立の幼稚園、小中学校、5つの公立高校、あるいは東京外国語大や明星学園、警察大学校などの他、どの地域の住民でも利用しやすいよう市内の13ヶ所に図書館がある事が特徴です。さらに都立総合医療センターや循環器専門の榊原記念病院など医療機関も充実しています。